本社▼
〒003-0832
札幌市白石区北郷2条3丁目6番5号
TEL 011-873-5581
FAX 011-873-5599
営業所▼
〒003-0832
札幌市白石区北郷2条3丁目6番6号
ウォーターウォッチャー
配管の外側から特定周波数の電磁波を与え、水中の微粒子の界面電位をコントロールすることでスケールや赤錆、油汚れや尿石や臭気など、水に関わる様々な悩みをまるごと解決します。
① 塩素等で腐食促進された鉄(Fe2)が水中へFe2+として溶解
② 鉄イオンは水中のアルカリ分により、Fe(OH)2を形成
③ Fe(OH)2は水中の溶存酸素と反応し、2Fe(OH)3を形成
④ 更に酸化することにより、Fe2O3(=赤錆)を形成
ウォーターウォッチャーにより
マイナス電位を与えられFe2O3(=赤錆)がO2を放出 Fe3O4(=黒錆)を形成
黒錆による配管等の延命効果が得られます。
① 尿石除去(軟化~流下)に伴い、尿石起因となる悪臭を防止します。
②アンモニアがイオン化され、アンモニウムイオン(陽イオン)となり、
界面のマイナス電位と統合して、ガス化を抑制することにより悪臭を
防止します。
(芳香剤・尿石防止剤・特殊洗剤~高圧洗浄の腑不要化へ)の実現
クーリングタワー・機械冷却
ビルの屋上などのクーリングタワーで大きな効果を発揮しています。
次亜塩素酸ソーダとウォールウォーターを組み合わせることで、
減菌・スケール防止・防錆がさらに向上します。
設置後はスケールもとれ、冷凍機や冷房の熱効率が上昇します。
ボイラー
温水ボイラ・温水系パイプ内には、カルシウム・シリカなどのスケール付着がみられます。
パイプ内の水をマイナス帯電処理し、スケールと管壁を同極化させ、管壁へのスケール付着防止と
防錆を行います。プラス帯電タイプは金属製の配管や熱交換器の腐食原因となるため適応できません。
温泉水・プール
陰イオン(シリカ、塩素、硫酸根など)が特異吸着しカルシウムをマスキングします。
マイナス電位により反発分散させ、皮脂とカルシウムによるヌルヌルの発生を防ぎます。
陰イオンのマスキングは減菌効果の持続性と塩素臭防止、塩素注入量の削減ができ、
また還元作用により防錆を行います。
厨房
レストラン、中華料理店、焼肉店などでは、グリーストラップ・床・ダクト・ファン等に油分が固着化し、
衛生面の悪化や臭気発生の原因となっています。
ウォーターウォッチャーは、それら油汚れを軟質化し除去するとともに
付着防止や悪臭防止の効果も得ることができます。